観葉植物

こんにちわ。

今日も寒いですね。お家時間をどう快適に過ごそうかと考える今日この頃。癒し空間にするにはグリーンがお勧めです。

 

植物によって適切な日当たりや水やりの頻度などがありますが、なかなかこまめにお世話するのが難しいという方や、初心者でも育てやすい観葉植物が、ガジュマル・パキラ・ポトスなどです。他にも乾燥に強い、寒さに強いなどそれぞれ特徴を持った植物がたくさんあります。

 

ちなみに事務所でもいただいた観葉植物を育てています。


左側がパキラ、商売繁盛の縁起物といわれ、ぐんぐん成長する姿が、生命力の象徴として風水的にも良いそうですよ。

右側がミリオンバンブー、別名「開運竹」。家庭や職場に置くことで、幸福をもたらすといわれています。


そして平和の象徴とされるオリーブ。根元に小さな新芽も出てきています。室内で育てるものは、小型のものがよいそうです。

 

家にいる時間が多かったり、気軽に外出できなかったり、今までの生活サイクルが乱れてしまったり…。ストレスが溜まってしまうこともありますが、グリーンを取り入れることで、暮らしに彩りを加えられて素敵な空間になるので、植物に関心がなかった方もこの機会に、育ててみてはいかかでしょうか?

植物の持つ意味や効果等を調べながら自分にあったグリーンを考えるのも楽しいですよ♪