目に見える快適のカタチ
こんにちは!RISINGの遠藤です。
毎日寒いですね。もう冬タイヤに交換されましたか?
私も先日タイヤを買いに酒田市まで行きました。酒田市ではペイペイを使うと30%還元してくれるキャンペーンをやってるんです。
お店の方に相談しながら、車に合うタイヤを一緒に選んでもらい、「これでこの冬も備えはOK!」と安心しきっていたのですが、私が行ったお店はペイペイ支払いはできるけども30%還元対象店舗ではなかったようで、何のお得感もなく買い物を終えました。
下調べは必要ですね。。
そんな中嬉しいお知らせが届きました。
これからの住宅づくりに必要な最新情報を発信している雑誌 “月刊スマートハウス” 様から、「5つ星ZEHビルダー」かつ「2020年までに過半数」または「2030年までに新築住宅の平均」という政府目標をすでに達成した住宅業者として『プレミアムビルダー認定書』をいただきました。
ZEH普及活動の功績を認めていただき、「ZEH MASTER 2020」の誌面上でも弊社が掲載されています。
そもそもZEH(ゼッチ)ってなに?という方もいらっしゃると思います。
ZEHとは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱と高効率設備により電気をあまり使わず(省エネルギー)、さらに太陽光パネルで自家発電(創エネルギー)できる家のこと。
一言でいうと、エネルギーの自給自足ができる家のことです。
ZEH仕様の建物にすることで、初期費用が増えることは否めませんし、必ずしもZEHの家でなければいけないということではありません。
しかし、ZEHの家は「家族の健康を保つ、万が一の非常時に備えられる、結果的に資産価値があがる」メリットがあります。
また、ZEHの補助金だけでなく、一定の省エネ性を有することで、補助金や税の軽減を受けられます。実際RISINGで家を建てられた方々のほぼ100%が補助金を活用しています。
ご興味・ご関心のある方はZEHビルダーのRISINGへお気軽にご相談ください。